水中映像サークル 会員の皆様へ
引き続き次回水中映像祭の実行委員長を努めます松村です。
第34回水中映像祭の上映作品と案内ハガキ・プログラム用写真の募集についてご案内します。
<第34回水中映像祭の計画>
日時 2017年4月15日(土) 12:30~16:00(時間は現時点の計画です。)
場所 江東区文化センターホール
会員の皆様におかれましては、先ずは『映像祭に出します!』宣言を松村までお知らせください。
あわせて、案内ハガキ・プログラム用写真の提供をお願いします。
1.上映作品の募集
(1)応募資格
・水中映像サークル会員から上映作品を募集します。
※まだ会員でない方は、応募時に水中映像サークルへの入会を手続きいただきます。
・個人はもちろん、複数会員により共同制作された作品でも結構です。
・水中映像を中心に構成された作品、水辺や水中環境を主題にした作品を募集します。
・スライドショー、ムービー、これらを融合させた作品を募集します。
(2)作品規格
作品は横縦比16:9の大型スクリーンにハイビジョン規格のプロジェクターを用いて上映します。
・作品はWindows Media Playerで再生出来るファイル形式で制作してください。
・上映時の画面サイズ(ヨコ×タテ)は、1920ピクセル×1080ピクセルです。
・タテのサイズは、1080ピクセルとします。
・ヨコのサイズは、1920ピクセル以下であれば自由としますが、1920ピクセル以下の場合はスクリーンの両端に余白が生じます。
・上映時間は、1作品5分程度とします。
・上映作品は、1作品として上映が可能になるよう全体をビデオ編集したデータで提出してください。
・生演奏や解説を交えて映写する場合であっても、1作品として上映が可能になるようビデオ編集してください。
・上映作品の前後には、それぞれ5秒間の余黒(全面黒一色、無音の映像)を付けてください。
・音楽やナレーションは、1作品を通して聞き苦しい箇所が生じないようあらかじめ全体の音の強弱を調整してください。
・人物や団体が写り込んでいる場合はあらかじめ上映の許可を得るなど、各種権利については出品者自らが対応してください。
(3)募集方法
・先ずはエントリー票をご提出ください。
・同時に上映作品のデータも受付します。
・進行に支障の出ない範囲で差し替えにも応じます。決定稿・完成版に拘らずご提出ください。
<エントリー票の提出期間>
~2016年11月30日
<上映作品データの提出期間>
~2017年2月29日
(4)エントリー票、作品の提出方法
・エントリー票は、電子メールあるいは郵送でご提出ください。
・上映作品は必ずバックアップを取った上で、WEBアップロードあるいはデータを収録したメディアの郵送でご提出してください。
・WEBアップロードでの提出には、無料大容量ファイル転送サービス「GigaFile(ギガファイル)便」をご利用ください。
http://www.gigafile.nu
アップロード後に必ず電子メールで松村までご通知ください。
<エントリー票・作品データ掲出先、照会先>
松村 英典
(5)お願い
映像祭の円滑な運営のため早期の上映作品提出をお願いしたいところではありますが、来場いただくお客様により完成度の高い作品をご覧いただくことを最優先に考え、極力、作品をブラッシュアップする時間をご用意したいと思っています。
上映作品については、単に完成版を期限に提出いただくだけでなく、制作途中にご提出いただければ上映に支障がないかなどの事前の確認をいたします。また、出品者のご希望より水中映像サークルの例会で作品をご紹介し、会員の皆様からアドバイスをいただく機会もご用意します。作品の完成度を高めて映像祭を迎えられるよう、早めの作品づくりをお願いします。
2.案内ハガキ・プログラム用写真の募集
案内ハガキ・プログラム用写真は、文字等を載せることから空間に余裕のある写真の使い勝手が良いようです。
写真として構図が完成されている必要はありません。
水中映像であることをイメージし易い写真をご提供ください。
(1)使用目的
・第34回水中映像祭の案内ハガキ・プログラムのデザインに使用します。
(2)採用数
・主要カット 1点
・デザイン上の必要から複数作品を採用する場合があります。
(3)選考方法
・お一人当たりの応募点数に制限は設けません。
・デザイナーのご意見を参考に、幹事会メンバーで選考します。
(4)応募規格
・ヨコ位置の静止画
・解像度350dpi以上のBMP、 JPEG、TEFFファイル
・撮影時の原版あるいはそれに近いサイズで提出いただけるもの
(5)応募方法
・必ずバックアップを取った上で、WEBアップロードあるいはデータを収録したメディアの郵送でご提出してください。
・WEBアップロードでの提出には、無料大容量ファイル転送サービス「GigaFile(ギガファイル)便」をご利用ください。
http://www.gigafile.nu
アップロード後に必ず電子メールで松村までご通知ください。
<照会先>
松村 英典
★エントリー希望者は以下よりエントリー票をダウンロードしてください★
↓
第34回エントリー票